
院長重住大乗
1996年福岡歯科大学歯学部卒業。実家や地元の歯科医院、病院で研鑽し、1999年開業。父の診療姿勢に影響を受け、全身の健康管理に貢献したいと東洋医学の考えに基づいた診療を行う。患者の多様な要望に真摯に応え、訪問診療にも尽力する。
東洋医学の考えに基づき
全身の健康管理に向き合った治療を志す
開業から22年、「怖くない、痛くない、気持ちの良い歯医者」をコンセプトに、患者さんがリラックスできる院内の雰囲気づくりや、何でもフランクにお話しいただける関係づくりを心がけてきました。診療では、虫歯・歯周病の治療、入れ歯、矯正などの一般的な歯科診療だけでなく、「お口から始まる健康」をモットーに、東洋医学の考えに基づいたアプローチを行っているのが大きな特徴です。例えば、口内炎に対して発症の原因を究明し、漢方薬などを使って内部からの改善をめざします。また、口腔内のさまざまなトラブルに対応するため、自律神経の状態やストレス度を測定できる装置、知覚過敏や疼痛の改善を図る機器などもそろえています。
食べることは人生における大きな楽しみの一つです。それに欠かせない健康な歯を守ることが私たちの務めであり、口腔内をきちんと管理することは全身の病気の予防においても重要です。祖父が仏教の教えからとって名づけてくれた「大乗」という名に負けぬよう、地域社会の未来に向け貢献できればと思っています。
痛みの少ない治療と
わかりやすい説明
できるだけ痛みを抑えた治療、丁寧でわかりやすい説明を心がけています。気持ち良く通い続けられる歯科医院をめざしています。
一般歯科から訪問歯科
診療まで幅広く対応
虫歯・歯周病治療、入れ歯・義歯治療など一般歯科から、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、訪問診療まで幅広く提供しています。
東洋医学の考えをもとに
健康をサポート
保険診療内で漢方薬を処方するほか、ドライマウスや口臭、味覚障害などでお困りの方のため東洋医学からのアプローチも行います。
噛み合わせに関する
ご相談を受けています
噛み合わせがずれていると虫歯や歯槽膿漏の原因になり、歯の寿命を縮めることにもなります。矯正のご相談を広く受けています。
年代に合わせた
矯正方法をご提案
第2土曜日は矯正専門の先生が矯正を担当。お子さんから大人の方まで、年代に合わせた矯正方法をご提案します。
マウスピース型装置を
用いた矯正に対応
マウスピース型装置を用いた矯正に絞って提供しています。先進的な口腔内スキャナーを導入し、精度高く装置を製作していきます。
一般歯科
虫歯・歯周病治療、根管治療、入れ歯・義歯治療、インプラント治療、ホワイトニング、訪問歯科診療など幅広く提供。原因がわかりにくい場合もさまざまな検査をして究明にあたり、東洋医学の知識も駆使しながら不調にアプローチしていきます。治療に際しては先進の医療機器を用いて、できる限り削らず、痛みを最小限に抑えるように配慮しながら行います。笑気麻酔を使って治療を受けていただくことも可能です。
小児歯科
小さなお子さんの口を診る場合は、フッ素塗布などの予防処置から始め、まず診療台に座る練習をしてクリニックに慣れてもらうことを大切にしています。無理に治療を進めると「歯医者は怖い」というトラウマを植えつけることになるので、徐々に治療につなげていきます。乳歯は虫歯になると永久歯に悪影響を及ぼす場合があり、早めの治療が必要です。将来的な歯並びのリスクも診察します。
歯科口腔外科
親知らずの抜歯や口腔領域の外傷、また顎関節症などさまざまな疾患・傷に対して外科的な治療を行います。親知らずはすべて抜歯が必要なわけではなく、歯科用CTなどの検査機器を用い診断します。顎関節症の主な原因には歯ぎしり・食いしばり、歯並び・噛み合わせの悪さ、ストレスなどが挙げられます。さまざまなアプローチ方法も活用しながら診療を進めていきます。
矯正歯科
噛み合わせは全身の健康に影響を与えることから、噛み合わせに着目しながら行う矯正に注力しています。マウスピース型装置を用いた矯正に精通した矯正専門の先生を招き、小さな子どもから大人まで各種症例に対応した治療を行っています。先進的な口腔内スキャナーを導入し、理想の歯列に整える過程をコンピューター上でシミュレーションして、より精度にこだわった矯正装置を短い製作時間で作っていきます。
訪問歯科診療
地域医療に貢献したいという思いで、訪問歯科診療にも注力しています。院長を含め訪問診療の経験豊富な歯科医師4人が交代で担当し、ご自宅や介護施設、障害者施設などへ伺い、診療にあたっています。虫歯や歯周病の治療、入れ歯の製作や調整など、院内で行うような内容の口腔ケアを行っていくことが可能です。摂食嚥下障害の評価およびトレーニング、認知症の方へのトレーニングなども行っています。
小児矯正/13万2000円~
大人の矯正(マウスピース型装置を用いた矯正)/99万円~
マウスピース型の口腔機能育成装置/3万3000円~
セラミックを用いた補綴治療/6万6000円~
インプラント治療/27万5000~
ホワイトニング/1万6500円~
しげずみ歯科医院
JR日田彦山線「石田駅」から徒歩15分
西鉄バス「下横代バス停」から徒歩1分